機器分析・ものづくり・データ科学等の専門家チームによる課題解決ソリューションサービス(ハンダイコアサポート)を開始しました
この度、コアファシリティ推進室では、機器分析・ものづくり・データ科学等の専門家チームである機器利用高度化推進チームによる課題解決のサポート「ハンダイコアサポート」を開始しました。
課題解決に足りないピースを埋めるためのプロフェッショナルサービスの提供を通して研究活動を下支えする縁の下の力持ちの存在として、研究者の皆さまの悩みごとを解決するヒントを見つけられるようなお手伝いができればと考えておりますので、お気軽にお問合せください。
サービスの特徴
1. 研究者の皆さんが抱える技術的課題に対し、解決策を提案します
多種多様な専門家がひとつのチーム(機器利用高度化推進チーム)となって課題を解決し、さらに新たな価値を創造するためのソリューションを提供します。
2. 研究者の皆さんに複合的なトータルソリューションを提供します
ひとつの課題に対して、多様な専門性を持った専門家が協働し、課題に即したコンサルティングを実施します。機器分析やモノづくりからITまでトータルにサポートします。
3. 研究者の皆さんからの様々な相談に対応する、よろず相談窓口です
「どの機器を使ったらよいかわからない」といった初歩的な疑問から、「課題や悩みがあるが、どう解決したらよいかわからない」といった専門的な相談まで、課題やお悩みを解決するため、豊富な実務経験・ノウハウを持つ専門家があらゆるご相談にお応えします。
ご相談に対応できる分野や領域
分離分析、分光分析、物性分析、元素分析、異物分析、表面分析・構造解析、バイオ分析、モノづくりや研究のDX推進など、多様な分野を対象に、技術職員、教員、研究員、URAのメンバーから成る多職種による専門的な組織横断的チームが持つ豊富な経験と専門的な知識、スキルのもと、研究者の皆さまの課題を解決するソリューションをご提案いたします。
詳細については、メンバー専門一覧表をご覧ください。
課題解決の事例(こんなことで困っていませんか?)
どの機器を選べばよいか、どんな測定法があってどれを選べばよいか、どの機器を使ったら解決できるか、誰に相談すればいいのか分からない場合など分からないこと、困ったことがあれば、どんなことでもご相談ください。
詳細については、課題解決事例をご覧ください。
利用方法
ご相談は、コアファシリティ推進室のお問い合わせフォームより、 お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
コアファシリティ推進室
科学機器リノベーション・工作支援センター 事業推進担当
Mail:inquiry_corefcl@reno.osaka-u.ac.jp
TEL:06-6879-4781